インドと聞くと、「カレー」「ガンジス川」「タージ・マハル」などが思い浮かびますよね。でも実際に行ってみると、良くも悪くも想像を超えることばかり!私は世界一周中にインドを旅し、文化のギャップや絶景、現地の人々との出会いに圧倒されました。
そこでこの記事では、
CHECK
・インド観光の魅力とは
・オススメの観光スポット
・インド旅行で気を付けるべきこと
・インド旅行の楽しみ方
を紹介します。
今回この記事を書いている私は、
こちらも合わせてどうぞ。

1. インド観光の魅力とは?
① 歴史と文化の奥深さ

インドには5000年以上の歴史があり、ヒンドゥー教や仏教、イスラム文化が融合した独特の雰囲気があります。例えば、首都デリーには「クトゥブ・ミナール」や「インド門」といった歴史的な建造物があり、歩いているだけでタイムスリップしたような感覚になります。
② 物価が安く長期滞在しやすい

日本と比べると、インドの物価は圧倒的に安い!ローカル食堂なら100円ほどでお腹いっぱい食べられますし、バックパッカー向けのゲストハウスなら1泊500円〜1000円程度。長期旅行したい人には最高の環境です。
③ カオスな街のエネルギーを感じる

インドの都市部はとにかくエネルギッシュ。デリーやムンバイでは、クラクションが鳴り響き、人々が行き交い、牛が道路を横断する光景も日常茶飯事(笑)。最初は驚きますが、慣れるとこのカオスがクセになります。
2. オススメの観光スポット
① タージ・マハル(アグラ)

「インドといえばココ!」と言えるほど有名なタージ・マハル。白大理石の美しさと圧倒的なスケールに感動すること間違いなし!ただし、観光客が多いため、早朝に行くのがオススメです。
② バラナシのガンジス川

ガンジス川では、毎晩「プージャ」という祈りの儀式が行われます。火を使った幻想的な儀式は、スピリチュアルな雰囲気を感じたい人にはぴったり!私もここで朝日を見ながらボートに乗りましたが、忘れられない体験でした。
③ ジャイサルメールの砂漠キャンプ

インド西部にあるジャイサルメールでは、ラクダに乗って砂漠を移動し、一夜を明かす「砂漠キャンプ」ができます。夜は満天の星空が広がり、日常の喧騒を忘れることができました。
3. インド旅行で気をつけるべきこと
① 食あたりに注意!

インドの食べ物は美味しいけど、お腹を壊す人が多いのも事実。屋台の食事は避ける、水はミネラルウォーターを買う、ヨーグルトを積極的に食べるなどの対策をしましょう。私は最初の数日でお腹を壊したので、特に気をつけてほしいポイントです。
② ぼったくり&スリに気をつける
タクシーやリキシャ(オート三輪)は料金交渉が必須!観光客価格をふっかけられることが多いので、事前に相場を調べておくと安心です。また、人混みではスリも多いので、貴重品の管理を徹底しましょう。
③ 治安面では慎重に
基本的に観光地は安全ですが、女性の一人旅は特に注意が必要。夜は一人で歩かない、人通りの多い場所を選ぶ、できるだけ現地の人と行動を共にするなどの対策を!
4. インド旅行の楽しみ方
① ローカル市場で買い物を楽しむ

デリーの「チャンドニー・チョーク」やジャイプールの「バザール」では、カラフルな布やアクセサリーが安く手に入ります。値段交渉も楽しみの一つ!
② インドの列車で旅する

インドの長距離列車は、まるで映画のワンシーンのよう!「スリーパークラス」ならコスパも良く、ローカルな雰囲気を存分に味わえます。
③ スパイス料理を満喫する

本場のカレーは日本のものとは全く違う!「ビリヤニ(炊き込みご飯)」「パニール(チーズカレー)」など、多種多様なインド料理を試してみてください。
まとめ
インドは「ハマる人はとことんハマる」国!カオスな街並み、美しい遺跡、刺激的な食文化など、ここでしか味わえない体験がたくさんあります。最初は戸惑うこともあるかもしれませんが、事前にしっかり準備すれば、きっと忘れられない旅になるはず!
私の体験談も交えながら書きましたが、実際に旅してみるとまた違った発見があるはず。ぜひインド旅行を計画してみてください!