ブルネイに旅行行きたいけど
物価はどれくらい? 費用はどのくらいかかるの?と
悩んでいる方はいませんか?
今回この記事では、
・ブルネイの基本情報
・ブルネイの物価
・ブルネイ旅行でかかる費用
をご紹介します。
今回この記事を書いている私は2024年5月に世界一周を始め、最初に訪れる国としてブルネイを選び5月23日から26日までブルネイを旅行しました。
こちらも合わせてどうぞ!

ブルネイの基本情報

世界一周するときに、「最初どこの国に行くの?」と聞かれて
「ブルネイ」と答えるとほとんどの方から「どこ?」と言われます笑
他の方のブログサイトでは1日あれば観光できると言われていますが、
私はゆっくりじっくり観光したかったので3泊4日でちょうど良かったです。
ブルネイは赤道に近い国で沖縄よりも南にあるのでとても暑い。
私が訪れた5月は湿気もありゲリラ豪雨に見舞われたこともあるので
暑さ対策をして観光しましょう。
ブルネイの物価

2024年5月現在、ブルネイの物価は日本とほぼ変わらないくらいです。
私が旅行したときは、1ブルネイドルが約120円でした。
ミネラルウォーターは1ブルネイドル程度、
レストランで食事をすると8ブルネイドル程度が多いです。
以下が私が実際にかかったお金です。
| 項目 | 金額 |
| 宿代(Airbnb) | 2700円 |
| 食費 | 800円 |
| タクシー | 750円 |
| 飲料水 | 120円 |
| カップ麺 | 250円 |
| 航空券 | 35000円 (トランジット) |
宿はその時に旅していた友達2人で宿泊して1泊5400円だったので安く済ませることができた。
ざっと見てみるとやはり日本の物価とあまり変わりませんね。
ブルネイには電車がないので基本タクシー移動になります。
配車アプリは「Dart」
世界一周で40カ国を旅しましたがブルネイでしか使わなかったアプリ笑

航空券は直行便ではなく、トランジットでマレーシアを経由して行きました。
直行便だと6万円近くかかりますが、トランジットで行くと約35000円。
合計で24時間かかったけど節約したい方はトランジットありで。
ブルネイ旅行でかかる費用

以下は3泊4日でかかったすべての費用です。
| 1日目 | 2日目 | 3日目 | 4日目 | |
| ご飯代 | 1500 | 1200 | 1600 | 1100 |
| タクシー代 | 1440 | 750 | 1600 | 720 |
| 生活用水 | 150 | 300 | 240 | |
| マングローブツアー | 6000 | |||
| 歯磨き粉 | 120 | |||
| 航空券代 | 35000 | |||
| 宿代 | 8100 |
合計で約6万円でした。
私はブルネイの後、マレーシアに旅行に行ったので、上記には帰りの航空券代は含まれていませんが、直行便で帰るとなると+6万円くらいかかると思います。
また今回の私の旅では、宿はAirbnbを利用しましたが、
ブルネイには世界で2つしかない7つ星ホテルがあるのでそこに宿泊するのも一つの思い出になると思います。
それがここ🔻
料金は1泊3万円〜なので超お得です。
私が訪れた日は土曜日だったのにお客さんが全然いなかったので穴場。
景色もよく、全体的にまったりした時間が流れていてくつろぐには最高の空間でした。
いかがでしたでしょうか。
一応ブルネイはお金持ちの国と言われますが、観光や生活するのにお金はさほどかかりません。
周りの人がよく行くようなヨーロッパやアジアの旅行に面白みを感じなくなってしまった人は
次の旅行先の選択肢の一つにブルネイを入れてもいいかもしれませんね。


コメント
コメント一覧 (1件)
[…] tomo_tabi_blog ブルネイ観光の費用はどのくらい?物価は? | tomo_tabi_blog ブルネイ 旧モスクブルネイに旅行行きたいけど、物価はどれくらい?、費用はどのくらいかかるの?と悩んで […]